なんぼやオーバーホールの口コミや評判

公開日:2022/06/15  最終更新日:2023/02/22

なんぼや(バリュエンスジャパン株式会社)
住所:〒108-0075 東京都港区港南1-2-70 品川シーズンテラス 28F
TEL:0120-267-207/03-4580-9864
営業時間:10:00~19:00

幅広いブランドの買取を行っているなんぼやグループでは、時計修理専門の店舗も展開しています。時計の修理は店舗へ行くのが面倒といった理由から、足が遠のいている方も多いのではないでしょうか。誰でも、どこに住んでいても気軽に時計修理が依頼できる、なんぼやの特徴についてご紹介します。

おすすめの時計修理業者ランキング


ウォッチドクター

ウォッチ・ホスピタル

五十君商店
4千年堂5WATCH COMPANY
おすすめポイント
時計修理技能士が多数在籍しておりLINEでの簡単相談も実施
おすすめポイント
全店舗に時計修理技能士在籍!メーカー正規修理料金より最大で60%OFF
おすすめポイント
時計修理一筋で80年以上の歴史がある時計修理専門店
おすすめポイント
ユーザー支持率が高く、時計修理業界におけるトップブランド
おすすめポイント
ロレックスやオメガなどのオーバーホールや修理を得意とする専門店
もっと詳しくもっと詳しくもっと詳しくもっと詳しくもっと詳しく

なんぼやオーバーホールの口コミ・評判を集めました

やや

途中細かく連絡をいただいたので、終始安心してお任せすることができました。
時計も想像以上に綺麗になって戻ってきて、料金も良心的で大変に良かったと思います。
良いお店に出会えたと思っております。ありがとうございました。

引用元:https://www.google.com/

ブランド買取のイメージが強いであろうなんぼやですが、時計の修理も行っています。技術面はもちろんのこと、こまめな連絡でお客様を安心させる対応をしてくれるようです。

時計を預けている身からすると、逐一状況を教えてもらえると嬉しいですよね。仕上がりも想像以上で価格も良心的と、大満足のご様子です。

kawa

安心して修理をお願いすることができました。

引用元:https://www.google.com/

上記の口コミからも分かる通り、丁寧な対応をしてくれるなんぼや。こちらの投稿者さんもなんぼやの対応に信頼できたようです。

大切な時計を修理に出すわけですから、大事に扱ってくれるところに依頼したいですよね。なんぼやならそんな対応をしてくれるでしょう。

全国に110店舗以上ある時計修理工房

時計修理といえば、個人で開いている昔ながらのお店を想像する方が多いのではないでしょうか。時計修理工房なんぼやは全国に110店舗以上を展開しており、いわば時計修理のチェーン店です。

個人の時計屋さんは地元の人しか立ち寄らないような地味で分かりづらい立地であるのに対し、時計修理工房なんぼやはデパートなど大きなお店の中に店舗を構えています。買い物ついでに足を運びやすいですね。

そしてなんぼやは全国にお店があるので、個人の時計屋さんより自宅近くで店舗を見つけやすいでしょう。時計の修理は店舗まで行くのが面倒で行っていなかった、という方でも気軽に依頼できます。

WEBLINEから簡単に申し込めて納期も早い

店舗へ足を運ばなくても修理が依頼できる、宅配修理に対応しています。まずは公式ホームページにアクセスして、宅配で申し込むというボタンから進みましょう。梱包キットを申し込めば数日で自宅に届くため、届いたキットに自分で時計を梱包します。

時計が傷つかないような安全構造のキットなので、移動中の損傷も心配ありません。ヤマトの営業所に持ち込むか集荷依頼を行って店舗に発送し、修理が終わればまた自宅に送られるという仕組みです。家から出なくても時計修理ができるなんて嬉しいですね。

また、同じく公式ホームページではLINEによる申し込みにも対応しています。なんぼやのアカウントを友達に追加して、時計の写真や状況をLINEにて送信してみましょう。日中であれば10分程で見積もりの返信をくれるという、スピーディーさが魅力です。

LINEでの見積もりは簡易版なので、実際には宅配修理か店舗持ち込みにて本格的な見積もりと修理を依頼する必要があります。どちらにしろ手元の操作で気軽に行えるのが便利ですね。

一流時計技師による3つのこだわり

ジャンルを問わずに時計修理に対応できる、技術力の高い時計技師が在籍しています。一流の技術者が在籍しているからこそ実現できる、なんぼやの3つのこだわりを確認しましょう。

■依頼以上の丁寧な対応

ただ時計を直すだけが、なんぼやの時計技師の仕事ではありません。修理が終わった後は時計を綺麗に磨き、動作確認に数日かけ、修理を依頼された部分以外の箇所も問題がないことを確認します。

せっかく修理に出したのにまた壊れてしまった、となればお客さんにとっても二度手間で、お金もその分かかってしまいますよね。必要であれば同時に追加の修理提案を行うなど、お客さんの立場で考えながら修理に向き合っています。

■データベースによる情報管理

なんぼやを利用する際はまず、カウンセリングシートを記入します。ここが個人の修理屋さんとは違うところで、修理の履歴や時計の情報をすべてデータベースで管理しているのです。

全国どこのなんぼやに行っても情報共有がなされているため、転居などで行きつけの店舗が変更になっても安心ですね。見積もりの際は専門のスタッフが対応するため、ただ見積もりを伝えるだけではなく、疑問や不安を解消しながら見積書を受け取ることができます。

どんな質問にも的確に応えられる知識と経験を有したスタッフにより、質の高いサービス実現へとつながっているのですね。

■まるで新品のような仕上がり

修理が終われば時計が返却されますが、ただ故障した部分が直って返ってくるのと、綺麗に洗浄され梱包されて返ってくるのでは、まったく印象が違いますよね。なんぼやでは修理が終わった後、専門技術を持つスタッフが誠意を込めて時計を洗浄します。

時計はティッシュやハンカチなどで拭き取ると、細かな傷がついてしまうこともあるため洗浄には特別な技術が必要です。なんぼやの時計技師は経験を積んだ信頼できる技術者ばかりなので、まるで新品のような見た目まで美しく時計を磨くことができます。

返却の際は大切な時計を傷つけないように、クッション性の高い梱包材に入れて返却してくれます。愛用の品を同じ気持ちで大切に扱ってくれるプロの対応に感動の声が寄せられているようです。

時計の機能別に設定した分かりやすい価格

電池交換や外装修理、外装研磨やオーバーホール(分解して掃除する)まで、すべての修理作業は時計の種類やブランドにかかわらず一律の価格を設定しています。自分の時計のブランド名などが分からなくても、基本料金が決まっているのは分かりやすいですね。部品を交換する際は追加料金がかかりますが、機能の範囲内で修理が終われば設定価格以上の料金がかかる心配もありません。

 

なんぼや時計修理工房は全国展開していて、デパートなど商業施設内に併設された分かりやすい立地が魅力です。宅配修理やLINE見積もりにも対応しており、誰でも気軽に修理依頼ができます。時計管理の専門家が在籍しており、修理依頼された部分以外の点検も行ってくれるので安心です。修理価格は時計の種類やブランドを問わず一律で、機能ごとに設定されています。

料金詳細

なんぼやの料金詳細について紹介していきます。なんぼやの時計修理はブランドやメーカー別には料金がわかれておらず、時計の機能別の料金設定となっています。

下記は技術基本料のみであるため、部品代が別途必要となる可能性があります。

電池交換

電池交換は、電池式(クォーツ)時計の電池交換を行っています。

クォーツ(電池式)
時計
技術基本料:3,000円(税込)
※簡易クリーニング付き

情報引用元:https://nanboya.com/watch-repair/battery/

外装修理・外装研磨

外装修理は、1か所のみ、または外装研磨は、外装研磨(ポリッシュ)のみ、オーバーホールとのセット価格が用意されています。

【時計全般】
外装修理(1ヶ所)
6,000円(税込)+部品代
【外装研磨】 ■外装研磨(ポリッシュ)のみ:2万円(税込)~
■オーバーホール+外装研磨セット:オーバーホール料金+1万円(税込)

情報引用元:https://nanboya.com/watch-repair/exterior_repair/

オーバーホール

オーバーホールは、分解掃除として通常の分解や洗浄、組立、調整を行います。

クォーツ(電池式)
時計
■2針・3針モデル:2万1,000円(税込)
■クロノグラフ:3万1,000(税込)
特殊モデル ■クォーツ(電池式):時計別途お見積り
■機械式時計(自動巻き・手巻き):別途お見積り
機械式時計
(自動巻き・手巻き)
■2針・3針モデル:2万9,000円(税込)
■クロノグラフ:3万9,000円(税込)

情報引用元:https://nanboya.com/watch-repair/overhaul/

おすすめ関連記事

サイト内検索

【NEW】新着情報

愛着のある時計が故障したら修理したいと思うものですが、メーカーおよび修理業者に依頼するとかなり高く付くことも珍しくありません。そこで考えるのが「自分で直せないか」というものでしょう。自分で修
続きを読む
愛着のある腕時計が故障したら、修理に出すことになるでしょう。そのときに気になるのが、どの程度の費用がかかるのか、という部分です。高額であれば新しい時計の購入を検討するでしょう。また修理費用が
続きを読む
大事にしてきた時計を修理に出す時に費用がどれくらいかかるか気になる人も多いのではないでしょうか。時計の修理はブランドや修理箇所によって費用が異なるため、事前に相場を押さえておくと良いでしょう
続きを読む
【その他】時計修理業者一覧